LINE– tag –
-
プログラミング
【LINE Messaging APIの使い方解説(その10)】Webhookの解説(応答システム)
こんにちは、くのへです!LINEのMessaging APIを使おう!というテーマで記事を書いて行きます。これまでの記事(その1~その6)でMessaging APIを使ってメッセージを送ったり、チャンネル情報を取得する方法を解説しました!記事その7~9で公式アカウ... -
プログラミング
【LINE Messaging APIの使い方解説(その9)】LINE公式アカウントの使い方 その③
こんにちは、くのへです!LINEのMessaging APIを使おう!というテーマで記事を書いて行きます。これまでの記事(その1~その6)でMessaging APIを使ってメッセージを送ったり、チャンネル情報を取得する方法を解説しました!記事その⑦から公式アカウント... -
プログラミング
【LINE Messaging APIの使い方解説(その8)】LINE公式アカウントの使い方 その②
こんにちは、くのへです!LINEのMessaging APIを使おう!というテーマで記事を書いて行きます。これまでの記事(その1~その6)でMessaging APIを使ってメッセージを送ったり、チャンネル情報を取得する方法を解説しました!記事その⑦で公式アカウントの... -
プログラミング
【LINE Messaging APIの使い方解説(その7)】LINE公式アカウントの使い方 その①
こんにちは、くのへです!LINEのMessaging APIを使おう!というテーマで記事を書いて行きます。これまでの記事(その1~その6)でMessaging APIを使ってメッセージを送ったり、チャンネル情報を取得する方法を解説しました! この記事は、そもそも「LINE... -
プログラミング
【LINE Messaging APIの使い方解説(その6)】チャンネル登録者数などの情報を取得しよう
こんにちは、くのへです!LINEのMessaging APIを使おう!というテーマで記事を書いて行きます。これまでの記事(その1~その5)でMessaging APIを使ってメッセージを送る方法を解説しました! この記事は、チャンネル登録者数などの情報を取得するプログ... -
プログラミング
【LINE Messaging APIの使い方解説(その5)】プロ仕様のメッセージ(テンプレートメッセージ)の使い方
こんにちは、くのへです!LINEのMessaging APIを使おう!というテーマで記事を書いて行きます。前回の記事でMessaging APIを使ってメッセージを送る際に、「メッセージオブジェクト」を使うと、単純なテキストメッセージ以外にも色々送れることを解説しま... -
プログラミング
【LINE Messaging APIの使い方解説(その4)】メッセージオブジェクトの使い方
こんにちは、くのへです!LINEのMessaging APIを使おう!というテーマで記事を書いて行きます。前回の記事と前々回の記事でLINEのMessaging APIを使ってメッセージを送信しました! この記事の方法はテキストメッセージを送っていますが、この送信するアイ... -
プログラミング
【LINE Messaging APIの使い方解説(その3)】チャンネル登録者全員に一斉にメッセージ配信
こんにちは、くのへです!LINEのMessaging APIを使おう!というテーマで記事を書いて行きます。前回の記事ではLINEのMessaging APIを使ってメッセージを送信しました! でもこの方法だと、実は自分にしかメッセージが飛んできません。自分以外のチャンネル... -
プログラミング
【LINE Messaging APIの使い方解説(その2)】LINE APIでメッセージ送信(GAS,VBA,Pythonサンプルコードあり)
こんにちは、くのへです!LINEのMessaging APIを使おう!というテーマで記事を書いて行きます。前回の記事ではLINE Developerコンソールにアクセスし、公式アカウントを作成するまでの手順を詳しく解説しました。この記事では、さっそくLINEのMessaging AP... -
プログラミング
【LINE Messaging APIの使い方解説(その1)】LINE Developerコンソールへのアクセスと公式アカウントの作成方法
こんにちは、くのへです!LINEのMessaging APIを使おう!というテーマで記事を書いて行きます。2024年11月現在、LINE Notifyが使えなくなる!という話題をX(Twitter)で見かけました。その代替としてMessagingAPIを使うことがLINEから推奨されています。 ...
1