こんにちは、くのへです!
2024年8月3日(土)にWeb3D技術の入門講座を実施しました。
その内容についてザッとこちらで紹介させて頂きます!
講座概要
無料でHtmlサイトを作れるWebサービス「Glitch」を用いて、次のWeb3D技術に入門しました。
・model-viewerを用いたWebAR
-作成したWebサイトをスマホで開けば、3DモデルをAR表示できるという技術です
例えば下図左のQRコードをスマホで読み取った先のサイトを開くと、この講座で作ったおでんをAR出来るWebARのサイトが開かれます!!(「View in your space」というボタンが出たら押してください)
下図右のようなおでんがカメラに映ります。面白い!!!
このWebARのサイトを自分で作れるようになる技術をみんなで学習しました。
・A-Frameを用いたWebXR
-A-Frameとは作成したWebサイトを開くと3Dビュー(グリグリ)できる技術です
-また、A-Frameでは、そのサイトをVRデバイスで見ることが出来るようにする設定もできます。
このA-Frameで作ったWebXRをi-Frameで埋め込むことまで学習しました。
↓こちらがGlitchを用い、A-Frameで作ったWebXRをiframeで埋め込んだものです。
3D技術なのでグリグリできますし、全画面表示ボタンで全画面で見れます。(戻る時はEscキーです)
これを自分で作れるようになる講座でした。
受講された方から、とても面白かった!と好評をいただきました。
3D技術面白いよね~!!
未来を感じる技術なので、3D技術はこれからも研究を続け、みんなに伝えていけたらいいな~って思います。
おわりに
この記事では2024年8月3日(土)に行ったWeb3D技術の入門講座で作れるようになったものをザッと説明する記事を記載しましたが、Glitch、model-viewr、A-Frame、iframeのそれぞれが非常に素晴らしい技術・サービスですので、その解説記事も書きたいなと思っています。
皆様の応援が力になりますので、応援して頂けると大変嬉しく思います。
大人も子供もスキルアップできる社会を目指して、筆者は頑張っていきたいと思います。